伊達ラーメン

2010年07月29日

とうとう、ラーメンのカテゴリを追加しましたラーメン

日曜日、宮城県大崎市にある「宝殿」に行って来ました。



お勧めの「伊達ラーメン」
伊達だけあって、笹かまがのってます。
あっさり味噌味で、美味しいかったですよ。
酷暑の中、鉄鍋であつあつラーメンも勇気が要りましたが。

ただ、ラーメンより、店内のディスプレイの印象の方が強かった・・・。
露出配管にリアルな15cmぐらいの茶色のカエルの置物(剥製?)がぶら下がっていたり、
かりんとうが一斗缶が10缶、米も半俵山積みされていたり、
他にもいろいろ。

ジモティしか来ないお店だそうです。

  
タグ :扇風機熱風


Posted by Blumen* at 20:59Comments(2)ラーメン

あみあみネックレス

2010年07月28日

夏色の糸であみあみネックレス編みました花b



実際の色はもっと真っ青。
白のお洋服に映えそうです。

こちらのネックレスは素敵なお店に委託予定デス。  


Posted by Blumen* at 18:16Comments(2)My works

泉ボタニカルガーデン

2010年07月24日

今日も暑かったですねicon01
涼を求めて、泉ケ岳の「泉ボタニカルガーデン」へ行って来ました。



高原だから涼しいと思いきや、お暑うございましたicon10

「泉ボタニカルガーデン」は「三春ハーブガーデン」と「大桑原つつじ園」と「花見山20パーセント」を足して3で割ったような所かな。



花々、とっても綺麗でした。
春のシャクナゲが圧巻だそうです。  


Posted by Blumen* at 16:51Comments(0)flowers

ラリエット完成

2010年07月21日

花bオーダー頂いていた、ラリエット完成しました


ラリエットのアップ。
裾のピラピラがこだわり部分。


首に巻いたイメージ。

こんな感じに出来上がりました。
満足していただけるといいんですが・・・。

来月の手作り市でお渡し予定デス。よつば
  


Posted by Blumen* at 20:47Comments(4)My works

ロールケーキ

2010年07月16日

ロールケーキ5種類 頂きました~。



色とりどりでステキ。



今流行り?もう流行ってない?の生クリームたっぷりのロールケーキではなく、バタークリーム。
昔はイマイチバタークリームは好きではなかったのですが、
最近は、結構好きデス。日持ちするし。

甘いモノ処分は担当が私一人のため、日持ち重要。  


Posted by Blumen* at 18:59Comments(2)すいーつ

オーダー品

2010年07月14日

オーダー頂いている「パープルのラリエット」
編み始めました。



糸は御持込みされた物です。
今まで、こんなキラキラきらきらピンクパープルの糸で編んだことございません。
とっても、新鮮な気持ちで編み編みしております。

好きな糸を好きなように編む機会が多いので、
自分で選んだ糸じゃない糸って、新鮮な気分。

これから、一番のご要望のピラピラ編みます。
うーん。どんなぴらぴらにするか・・・face06悩むのも、これまた楽しい。  


Posted by Blumen* at 16:26Comments(2)My works

レーズンパン

2010年07月13日

先日のお薬師寺さんの手作り市で購入したパン



このレーズンパン、本当に美味しいかったです。
また、購入したいのですが
お店の名前がわからない・・・。
8月も出店されるのでしょうか。

しかも、ブースも決まっているわけではないので
次回出店されていても、分かるか怪しい。

でも、なんか大丈夫な気がする。  


Posted by Blumen* at 08:49Comments(0)bread

編み物教室

2010年07月12日

本日pm1:00~編み物教室でした。



コーヒーお茶をしながら、せっせと編み編み。



時間内で編み切れなかったので、続きは宿題。

楽しんで頂けたかしら?
  


Posted by Blumen* at 19:45Comments(4)My works

編みぐるみ

2010年07月12日

編みぐるみ、定番のうさちゃんとかえるちゃん。



家族からの評判はイマイチのかえるちゃん。
でも、手作り市では完売したんですよー。

これから、一番人気のピンクうさちゃん編みます。

そうそう、オーダー頂いているラリエットも編み始めてますよicon06
素敵なパーブルのサマーヤーン。
出来上がりが楽しみデス。

  


Posted by Blumen* at 11:16Comments(0)My works

グースベリーとブルーベリー

2010年07月11日

グースベリーとブルーベリーを摘みました。



実家の裏庭で少し。
まだまだあったのですが、蚊が・・・。

グースベリーは真っ赤に熟するよりも、この位の色づき位が好きです。

リキュールやジャムにする量ではないので、生食かな。  


Posted by Blumen* at 22:34Comments(0)others

「ル・ヴェルジェ」

2010年07月10日

「ル・ヴェルジェ」でお茶して来ました。あの、郡山のゲリラ豪雨の日の昼間。



桃のタルトとアイスティ。
桃最高。今年も桃箱買いしたいなー。でも、仙台には「愛情館」がないicon11
なんて考えながら、楽しくおしゃべりしながら完食。

夜、この場所が大変なことになっているとは思いもせずにいました。





  


Posted by Blumen* at 10:06Comments(0)すいーつ

7月のお薬師寺手作り市

2010年07月09日

昨日は7月のお薬師寺さんの手作り市でした。

お天気に恵まれicon01ました。この時期の晴天は良し悪しですが・・・。

平日のカンカン照りの中いらして頂き感激ですきらきらみずいろ 
本当にありがとうございました。



新しい素敵な人や作品との出会いに恵まれたことに感謝デス花b
  


Posted by Blumen* at 22:17Comments(0)雑貨市

7月の手作り市

2010年07月07日

明日、薬師寺さんの手作り市に参加して来ます花b



オーダー頂いてた作品は、ばっちり用意してますicon06

何種類か用意してますので、気軽に選んで頂く方向デスきらきらみずいろ

初の手作り市共同出店face02 

ナチュラルな作風のrisさんとブースをシェアします。

risさんの作品は小物やお洋服など種類が多いので、見るのが楽しいと思います。

仙台や近郊にお住まいの方、良かったらいらして下さい♪

  


Posted by Blumen* at 20:43Comments(0)雑貨市

merilab 1 day shop

2010年07月05日

昨日はmerilab 1 day shop でした花b




白で内装が統一された、可愛いお部屋で雑貨市きらきらみずいろ

とても素敵な経験をさせていただきました。

こんな機会を作ってくれた、r.i.sさんに感謝デス。

risさんも私も作品はナチュラルな風合いなので、お店の中が統一感があり、
とてもいい雰囲気でした。

また、こういった機会に恵まれますよーにハートきらきら

8日は薬師寺さんで手作り市。
頑張りまーすface02  


Posted by Blumen* at 11:14Comments(2)雑貨市