ホットケーキ

2009年08月31日

今日の朝ごはんデス。



いつもはご飯派おにぎりですが、昨晩炊飯器の予約スイッチを入れ忘れたためicon11ホットケーキにしてみました。

たまにやるんですよね。

ホットケーキ。昔はよく作ったので、レシピ見なくても大丈夫だし♪

と思って作り始めたら・・・。

久し振りに作ったので、あれ?小麦粉と卵だけでいいんだっけ?

あっ、バターもだった。レンジでチンしなきゃicon16

量はどのくらいだっけ?こんくらいだったはずー。

メレンゲきっちりつくって、軽く混ぜて。あれ?これシフォンの作り方じゃない?こうだっけ?

バニラエッセンス入れるの忘れたーicon10とまたまた適当に作ってみました。

なんか、ちょっといつもと違うデキでしたが、いろいろのせたり、かけたりして誤魔化しましたface02










  


Posted by Blumen* at 21:44Comments(0)すいーつ

ニットバック

2009年08月31日

ドイツニットバック編みました



ミシンを出して内布も付けようかなー。

今日はここまでにして、ゆっくり作ることにします。

同時進行でブックカバーも編んでます花b  


Posted by Blumen* at 19:54Comments(0)My works

あみあみネックレス

2009年08月30日

モチーフをつないだ「あみあみネックレス」出来ましたface02



秋色のレース糸 2色で編みました。



このネックレスの花のモチーフの中で一番のお気に入りデス。

別のカラーバージョンでもう一つ作ろうかなー。でも、バックも作りたいしなー。

やばーい。「ひきこもって編み編み病」が再発しそうですicon10  


Posted by Blumen* at 20:43Comments(0)My works

ららたいむ

2009年08月29日

本日、「ららたいむ」さんのイベントに行ってきましたface02



日頃お世話になっている、風花さんicon06ザべさん♪がハンドマッサージで出てますし。



何度か雑貨市ご一緒してる、こだわりの石鹸屋さん、Pri mariaさん

画像はないけど、スペイン料理のカサデサカさん、カラーセラピーのJeanさん達が

出店しているとなると、何が何でもお邪魔しないときらきら黄色

素敵なハンドメイドさん達も何件か出店してました。

雰囲気のいいイベントでした。夜のイベントもいいですね王冠



  


Posted by Blumen* at 23:12Comments(8)others

ジェノバソースのスープ

2009年08月28日

ジェノバソースでかんたんスープ



本当にかんたん。ジェノバソースをお湯でといで、顆粒コンソメを入れただけです。

今回は松の実がなかったので、代わりにカシューナッツを入れたせいか

ミルクも生クリーム入れてないのに、クリーミーなスープにface02

フープロでなく、ミキサーで作ったせいもあるかも。



ナッツの歯ごたえがなくなってしまったので、

空煎りしたカシューナッツを刻んで入れました。

これでいつでもバジルのスパゲティがたべれますきらきら黄色  


Posted by Blumen* at 19:57Comments(0)Recipe

Timbarさんでランチ

2009年08月27日

豊田町にある(体育館の近く)のTimbarさんでランチしてきましたface02



「デミチーズバーグ」のライス小 バージョンです。

ライスが小をチョイスするとアイスのおまけが付いてきます。

和牛100パーセントをかなりアピールされていて、

店内の黒板に識別番号と本日は 「山形牛 メス牛」とリアルに記載されてました。


そーかー、これは雌の牛さんなのね・・・。

と思うとかなりボリューミーでしたが完食しないと力こぶ

ありがたく、美味しく頂きました。

  


Posted by Blumen* at 20:17Comments(0)lunch

キノサトさんで

2009年08月26日

本日365ビジネスキノサトさんで頂きました

素敵なすいーつとフルーツですface02



不思議な真っ赤のフルーツはドラゴンフルーツの赤バージョンだそうで、初めて見ましたface08

紅茶にはタイムが入っていたり、ローズマリーが添えられていたり、さすが香さんきらきらピンク

キノサトさんでお料理を習ったら、こんな風にお洒落に出来るようになるのかしら?

しかも美味しいですしface06

と思っていたら、来月から3回コースであるみたいデスきらきら黄色

  


Posted by Blumen* at 18:41Comments(3)すいーつ

またミントゼリー

2009年08月25日

またまたミントゼリー作ってみました。

歯磨き粉味?すーすーゼリーとグットなお名前も頂きましたゼリーですface02



今回はアルコールがあまり飛ばなかったので

食べると結構ミント酒が前面にでてます。

icon17運転の前はダメな感じ。

でも、大人でお酒が好きな方にはお勧めですicon12  


Posted by Blumen* at 18:51Comments(4)すいーつ

編み物三昧

2009年08月24日

face02本日は編み物三昧Dayでした。



しかも茶色の糸オンリー。まだ飽きてません。

まだまだ、どんどん、バリバリ編む予定です。

茶色の糸オンリーで。

今まで爽やか系の糸を扱ってきたので、ダークな色に触れていたい気分です。

決して気持がダークなわけではありませんよ♪




  


Posted by Blumen* at 18:05Comments(2)My works

えんび さん

2009年08月23日

開成山公園近くの「えんび」さんに行ってきました。



例によってカメラは最後の方にパシャリ。

テラス席も空いてましたが、蚊がいそうだったので店内で。

いろいろいただきましたが、結構どれも美味しいかったですよ。

マーボー豆腐が有名なお店ですが、それを思い出したのはお会計の時でしたicon10

スタッフの対応もいいし、美味しいし。立地条件もいいし。

だからいつも大繁盛なのねーface02  


Posted by Blumen* at 19:42Comments(0)dinner

レースのコースター達

2009年08月22日

こちらはもう10年以上前に編んだコースター達デス。



長年使ってきたので、ちょっとへたってきました。

でも、糸が気持ち細くなった感じぐらいが、いい感じなんです。

ステンレス製品とか、木工製品とかも、使い込むほどに味が出ますよね。

新品にはない、馴染み感。


色違いが欲しくなって編み図を探したのですが見当たらずー。

うーん、現物を見ながら編むしかないかface06  


Posted by Blumen* at 20:23Comments(2)My works

ジェノバソースのパスタ

2009年08月21日

ジェノバソースでパスタを作りました。



ジェノバソースは友人からの頂き物。

松の実の代わりにくるみが入ってました。

本当に美味しいかったですface02

私もジェノバソース作りたいのですが、

バジル足りなくて今年もちょっと難しいかも。

少量分量で作ってみようかなー。

  


Posted by Blumen* at 19:27Comments(2)dinner

ミントゼリー

2009年08月21日

先日仕込んだミント酒ができたので、ミントゼリーを作ってみました。



粗糖で作ったので、透明にはできませんでしたが

爽やかなゼリーが出来ました。

作った本人は満足ですが、

第三者は「歯磨き粉を食べているみたい」と思うかも。

まーいいでしょう。

自己満足は大事。ってことでface02
  


Posted by Blumen* at 11:11Comments(2)すいーつ

秋色レース編み始めました

2009年08月20日

秋色のレース糸で、ドイリーを2枚編みました。



レース糸で編んだので、ドイリーもコースターサイズ。

コースターぽいのでもう一枚ずつ編んでみます。

茶色や深いグリーンが似合う季節がもう1ヶ月ちょっとできますね。

イベントに備えて頑張りますface02

  


Posted by Blumen* at 18:33Comments(2)My works

猪苗代のビルゴさん

2009年08月20日

昨日、猪苗代の「ビルゴ」さんで焼き菓子を購入してきました。



「コップ割っちゃってごめんねー。これで許してねicon06」用と

「いつもお土産ありがとうね」用と

「送ってくれてありがとうね」用です。

決して全部自分用ではありませんface02

チーズケーキやチョコレート、ケーキもそそられましたが、

要冷蔵のため今回は断念icon11

さすが人気店、商品が空になった棚がたくさん。

平日の昼間なのにお客様が次から次と入店してました。



  


Posted by Blumen* at 11:57Comments(0)すいーつ

Cafe Marina

2009年08月19日

猪苗代の翁島港Cafe Marinaは、猪苗代湖を眺めながら食事が出来るステキなお店です。



今日はこちらで「お茶」だけのつもりが、しっかり「パスタランチ」を頂きました。

15時集合でしたので、しっかりお昼はすませてたんですけどねーface06

お天気もよく、猪苗代湖を眺めながら美味しい食事。

大満足ですface02

前回の「ビール祭り」ではまわりが賑やかで会話を楽しめませんでしたが、

今日はみなさんのお話が聞けました。

世代も、職業も、出身地もみなさんバラバラ。

そういった方たちのお話を聞くのは楽しい。

次回の裏磐梯ツアーも楽しみデスきらきら黄色  


Posted by Blumen* at 18:02Comments(2)lunch

バナナアイスクリーム

2009年08月17日

超簡単、バナナアイスクリームを作ってみました。



*完熟バナナ 2本
*生クリーム 200ml
*砂糖 2/3ぐらい カップ(バナナの甘み次第。)

これをジップロック系の密封ビニール袋にいれてもみもみ。

バナナの原型がなくなるまで、もみもみ。

冷凍庫に入れて、数時間後に2・3回もみもみ。

だけ。で数時間後には完成。

今回はバナナのキャラメリーゼを添えてみました。

かなり、評判良かったデスface02
  


Posted by Blumen* at 21:44Comments(0)Recipe

花火パーティー

2009年08月15日

昨日は花火を見ながら



海鮮お好み焼きパーティでした。

賑やかな中、楽しく花火観賞face02



今、ブログを書いていますが

とても集中できる状態ではありません。

書いている際から、大声で読み上げられてます。

ので、この辺で。

  


Posted by Blumen* at 09:29Comments(0)dinner

コーヒーフロート

2009年08月14日

今日の午前中の一休みは「コーヒーフロート」



今朝、アイスコーヒーがなくなっていたので慌てて作りましたicon10

先日作ったバニラアイスをのせて完成face03

久々のコーヒーフロート。なぜか懐かしい気分になるんですよね。

ではでは、これからお墓参りのはしごをしてきまーす。

夜は花火パーティーもあるし。準備しなきゃキラキラ

  


Posted by Blumen* at 10:18Comments(2)drinks

今日の

2009年08月13日

昨日からずーとばたばたしてましたicon10

今ほどちょっとゆっくりできる時間ができたので、今のうちに「おやつタイム」



手作りバニラアイスと桃のコンポート、ヨーグルト添え。

間違いがない組み合わせデスface02

今日も一日がんばりますか。  


Posted by Blumen* at 11:51Comments(2)すいーつ